
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- アリンス國辞彙 全
- 資料番号
- 96006820
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- (宮武)外骨/著
- 発行所(文書は宛先)
- (宮武)外骨/発行人 半狂堂/発行
- 年代
- 昭和初期 昭和4年5月1日 1929 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.9 cm x 15.8 cm x 1.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

奈良尾村西沢次郎左衛門新建一件差縺相済并地所糺一札扣
室賀太惣治/作成
江戸東京博物館

着流し用 半襦袢(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 机龍之助の巻 4
清水崑
江戸東京博物館

浅草十二階の惨状
江戸東京博物館

伏見町片門前芝金杉地面三ケ所普請諸入用之控
江戸東京博物館

海苔網用具 麻縄
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」20 走水
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年5月公演筋書 青年歌舞伎劇五月興行
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

武蔵国都筑郡大場村富士講関係資料 大秘事本改メ不二信心ノ極秘御#の巻
白井利左衛門/作成
江戸東京博物館

東部防空情報解説図
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 新宿駅西口広場 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

雛道具 箪笥
江戸東京博物館

明治座 昭和40年2月上演台本 春の新派祭 命なりけり
丹羽文雄/原作 川口松太郎/脚色
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 新大橋 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

男性用 長着 縦縞
江戸東京博物館