
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 塗師本途
- 資料番号
- 94204027
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸後期 寛政4年4月 1792 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.2 cm x 17.4 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241905.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

天照皇大神皇弟素戔鳴尊の無道を憤り天の岩戸に籠り給ふ手力雄命岩戸を開き大神を出し奉る。 (1)
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 稲葉淡路守(幟旗)
江戸東京博物館

[スケッチブック]池辺博
清水崑
江戸東京博物館

大島風景写真集
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
目黒 齊藤/贈り主
江戸東京博物館

動物絵葉書 附属動物園
江戸東京博物館

飯椀
江戸東京博物館

高橋是清と家族
江戸東京博物館

三段状木台
江戸東京博物館

下絵[船の図]
清水崑
江戸東京博物館

皮
白井和夫
江戸東京博物館

免役之義ニ付御願
柿沼儀三郎/他2名作成
江戸東京博物館

明治中期工事の片影
大倉土木株式会社/製作 江崎写真館/複製
江戸東京博物館

少年倶楽部 19巻3号付録 帝国勲章えはがき集
江戸東京博物館

第8回 割増金附戦時貯蓄債券 金十五円
江戸東京博物館

印度更紗裂茶箱仕覆(茶箱付)
江戸東京博物館