- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飾方本途
- 資料番号
- 94204016
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸後期 天保3年9月 1832 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.0 cm x 17.6 cm x 1.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241894.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
八字書「春到伝信不亦楽乎」
鮎川義介/筆
江戸東京博物館
屋外で遊戯する子供たち(No.144)
江戸東京博物館
伊藤達三肖像
[野々村]/撮影
江戸東京博物館
諸用留
江戸東京博物館
近世職人絵尽
狩野晏川/写(北尾政美/原画)
江戸東京博物館
ライオンのめがね p78 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
金花七変化 第卅一編 上
仮名垣魯文/作 歌川豊國/画
江戸東京博物館
フック
江戸東京博物館
鉛メンコ 武士
江戸東京博物館
家庭週報 第422号
仁科節/編
江戸東京博物館
皇城紀裁歴(雑記録)
江戸東京博物館
山手電機卸商報 4月号
江戸東京博物館
一行書
高橋泥舟/書
江戸東京博物館
明治座 昭和53年10月上演台本 秋の演劇祭 鶴八鶴次郎
川口松太郎/作・演出
江戸東京博物館
冠木恒夫あて書簡 印刷物送付のこと
河井酔茗/作
江戸東京博物館
燈火用乾電池
松下乾電池株式会社/製
江戸東京博物館