
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人足方本途
- 資料番号
- 94204014
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸末期 弘化3年3月 1846 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.2 cm x 17.3 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241892.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

少国民新聞 第3,905号
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 ゑ 菅谷半之丞正利
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

(大東京)旗幟はためく遊楽境浅草公園第六区の賑い
江戸東京博物館

証文之事(金弐拾参両九年賦)
榊原安芸守内本多監物/作成
江戸東京博物館

貼込帖(三代府川一則彫金墨刷 八号)
江戸東京博物館

第一種海軍軍装用艦内帽
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/1314149-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

灯台
江戸東京博物館

盆景下絵 日光大谷川
江戸東京博物館

歴代天皇御陵写真 第二集 重複写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

裁許御請証文石灰写
武蔵多摩郡上成木村下/作成
江戸東京博物館

絵本物見岡
鳥居清長/著・画
江戸東京博物館

風流十二節 雛祭
礒田湖龍斎
江戸東京博物館

週刊写真報知 第1巻第5号
江戸東京博物館

昭和三年十一月 御大典記念絵葉書 菊の巻
江戸東京博物館

電燈傘
江戸東京博物館