
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 甲州御用入用覚帳
- 資料番号
- 94203996
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 安政5年12月19日 1858 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 32.0 cm x 11.8 cm x 0.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241874.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ガラス鉢
江戸東京博物館

南座 昭和31年9月興行ちらし 国家指定芸能特別鑑賞会
江戸東京博物館

つがいの鴛鴦 (和紙型押)
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(六十八吉)
成田山
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「そらッ、行政調査が近づいた」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

武州小河内鶴之温泉場入口
江戸東京博物館

新古組合四拾五ケ村潰地並納地御□限リ御地頭所様御預リ下書
福田村名主 甚兵衛/作成
江戸東京博物館

有賀精あて葉書 会う日の延期願い
近松秋江/作
江戸東京博物館

監事室入室票 5月10日昼夜
江戸東京博物館

法隆寺 五重塔内塑像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

江戸切子深鉢
江戸東京博物館

洋酒器セット
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

顔面付釣手土器
永江維章/編輯
江戸東京博物館

(博奕の儀禁止等につき触書写)
江戸東京博物館