
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蝦夷地御用ニ付金銀渡覚帳
- 資料番号
- 94203993
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 文化5年2月 1808 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 34.2 cm x 12.5 cm x 0.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241871.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座 昭和37年9月公演筋書 襲名披露大歌舞伎
江戸東京博物館

名札(鈴松本事 常盤津菊佐)
江戸東京博物館

竹野屋栄吉(酒類販売 明治三十四年略暦)
江戸東京博物館

役者スター プロマイド
江戸東京博物館

紙看板(せき一通の妙薬 即妙丸)
星田茂平/製作
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 九月の家庭暦 身心収穫の秋
江戸東京博物館

文化財調査写真 阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

金銭書上覚(用水代取立につき)
飯田吾輔
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 [かもめ]
春貞
江戸東京博物館

のし板
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 山岳風景
江戸東京博物館

墨版 蔦(万吉)、寒牡丹
柴田是真/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和10年度 第21023号
江戸東京博物館

新吉原松田屋口上
鈍亭魯文(仮名垣魯文)/述 [歌川]芳直/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4313号
江戸東京博物館

読売新聞 第4699号
江戸東京博物館