
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅中日記
- 資料番号
- 94203966
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 文化5年8月20日 1808 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.2 cm x 12.2 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241844.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

(御写之訴状并御手紙)
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 荷をかつぎ、右手で顔をおおう男
江戸東京博物館

武勇 尽忠報国 義勇報公 賀正
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部 銅メダルの瞬間 日本、男子800メートルリレーで健闘
江戸東京博物館

享保三戊戌暦(江戸暦)
伊勢屋金兵衛
江戸東京博物館

鳥篭
江戸東京博物館

文化財調査写真 街道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 242
清水崑
江戸東京博物館

満洲軍総司令官 元師陸軍大将候爵大山巌
江戸東京博物館

法輪寺 三重塔
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 村上義隆墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

龍王-照国[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 28]
清水崑
江戸東京博物館

切り抜き「パーマータイヤ」
江戸東京博物館

幻灯種板 物語
江戸東京博物館

電気館ニュースVOL.1 NO.6
江戸東京博物館

(国技館大菊花)七段目茶屋場
江戸東京博物館