- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚長 四月吉日
- 資料番号
- 94203957
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 37.5 cm x 14.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館
俵屋(喜多川家)資料 一代運真顕録
江戸東京博物館
[天龍堂 仏像]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
受領証用紙
江戸東京博物館
和洋合奏 元禄花見踊,[越後獅子]
大村龍章/編曲
江戸東京博物館
まめで稼いで笑顔で貯金
江戸東京博物館
茶托
江戸東京博物館
誠忠義心伝 千嵜弥五郎源則休 三十
歌川芳年/画
江戸東京博物館
羽毛入敷蒲団とチョッキ広告
江戸東京博物館
愛国婦人会襷 「茨城県支部古渡村分会」
江戸東京博物館
[ルーズリーフ]
江戸東京博物館
国史略 巻之一
源松苗(岩垣東園)/編 源言忠/校
江戸東京博物館
串柿江戸積送りに付約定申一札之事
相模屋留五郎/差出
江戸東京博物館
菅茶山翁筆のすさび
菅茶山/著 木村雅寿/校
江戸東京博物館
比叡山上 大講堂 特別保護建造物
江戸東京博物館
東京劇場 昭和8年5月興行筋書 新国劇公演
江戸東京博物館