
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 返礼帳・御悦帳
- 資料番号
- 94203907
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/作成
- 年代
- 江戸後期 文化5年正月26日・2月 1808 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.0 cm x 12.5 cm x 0.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241785.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(法華宗立行寺御札)
江戸東京博物館

黒漆塗葵紋金蒔絵箪笥
江戸東京博物館

教育歴史画 西郷と月照
中島石松/画
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1310314-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

明治新調都々逸集 粋の枝折
安間ヤス/編纂
江戸東京博物館

アイセンリョウゲタ
江戸東京博物館

キリンビ-ルグラス
江戸東京博物館

護符 大弁財天 在四□冊□□仏□□□厄難
江戸東京博物館

戦国雑兵 第66回 「えいッ」
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鐸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 鋸山にて汽船に乗りはぐれた事(絵葉書)
宮坂師三郎/作
江戸東京博物館

流行麻疹三幅対
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第254号
江戸東京博物館

菊人形,山王祭
正岡容/詞 原摂郎/曲 飯田景応/編曲
江戸東京博物館

(明治四十三年八月十二日東京市ノ大洪水惨害) 浅草公園花屋敷附近ノ出水
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館