
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203895
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治42年正月~12月 1909 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.7 cm x 17.1 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241773.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十三年三月 新聞切り抜き 和服の仕立 縫ひ糸は絹が適当 取扱ひは左程難しくない
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

NET放送台本 新春特別番組 新笑喜劇人まつり ラッキーカムカム物語
名和青朗/脚本 喜劇人協会,NET/制作
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
本和/贈り主
江戸東京博物館

切抜第18回オリンピック競技大会記念 10円切手
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

寄席ビラ(竹本素行)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

同盟ニュース 赫々たる武勲を樹てさせられ 賀陽宮様晴れの御帰還
江戸東京博物館

ライオンのめがね p134-1 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

吉田松陰を祀る松陰神社(大東京世田谷区)
江戸東京博物館

続幼学便覧
江戸東京博物館

蝶鳥筑波裙模様
柳亭種彦(3世)/作 落合芳幾/画 高畠藍泉/著述人
江戸東京博物館

セルロイド人形 フットボール選手
江戸東京博物館

荷物判取帳
江戸東京博物館

昭和天皇在位60年記念 10万円金貨
江戸東京博物館

手拭型紙 「落語の好きな人は出世する」桂米丸
松山貞太郎/作
江戸東京博物館