
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203890
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治37年正月~12月 1904 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.6 cm x 17.7 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241768.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

2 かっぱ風来 第30回
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(他村百姓取引返金滞りにて召捕一件につき取締の旨相給村役人連印願書)
江戸東京博物館

永代相渡申家業証文之事
惣十郎/作成
江戸東京博物館

徳利
江戸東京博物館

ほうろく
江戸東京博物館

櫛・笄セット(梅花)
江戸東京博物館

石油ランプ
江戸東京博物館

ガラスコップ(ぞう・キリン・アヒル)
江戸東京博物館

ラングーン市内の公園(No.172)
江戸東京博物館

鉄道旅行案内
江戸東京博物館

愛はどこまでも 日活現代映画
江戸東京博物館

文化財調査写真 悟道御経過
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ためとものだし・八まんたろうのだし・おとひめの出し・かとうのだし
永島春暁/画
江戸東京博物館

「熱だ!誠だ!真剣だ!」(雑誌講談俱楽部)
江戸東京博物館

くじら天国 第3回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館