- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203879
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 廉/作成
- 年代
- 明治中期 明治26年 1893 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.7 cm x 17.2 cm x 1.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241757.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
風流書画会之図
歌川広重/画
江戸東京博物館
袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館
村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館
日清戦争関係新聞号外(中央新聞号外)
江戸東京博物館
誠忠義士肖像 神嵜与五郎則休
歌川国芳/画
江戸東京博物館
7 王さんシリーズ 原画4
清水崑
江戸東京博物館
[田遊び関係文献]
江戸東京博物館
回向院境内勧進大相撲番付 安政六年正月場所
江戸東京博物館
町村行程運転系統早わかり東京電車案内
植野録夫
江戸東京博物館
世界航空路双六(『少年グラフ』2巻1号付録)
岡部長節/案 鷹野路夫/画
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 出ベソにあんまり近づきすぎた(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
第18回オリンピック競技大会 ピンバッジ(五輪・聖火デザイン)
江戸東京博物館
半纏型紙
江戸東京博物館
[西洋建築]
江戸東京博物館
泉沢様御掛御請書(七ヶ村極貧の者へ救助として米下付の処大船津村廻米より渡しの旨につき請書)
小惣代 治右衛門/他3名作成
江戸東京博物館
大礼記念絵葉書 逓信省発行
江戸東京博物館