
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203876
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 明治中期 明治23年 1890 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.3 cm x 16.5 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241754.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

実競色の美名家見 紙屋次兵衛・紀ノ国屋小春
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

凍る月,吉三節分
江戸東京博物館

電灯笠留金
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 新大橋近く
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

新体詩抄 初編
外山正一
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 作品の批評依頼
久保田武一/作
江戸東京博物館

紀伊国図
江戸東京博物館

建物登記済之証御下付願
小川平右衛門/他作成
江戸東京博物館

引札 山川白酒
東京神田明神前伊勢屋喜兵衛
江戸東京博物館

書簡(商品送付の件)
中山恒三郎
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺庭にて
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

上(久保田御地頭男鹿北浦御地頭書上帳扣)
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館

戦国雑兵 第47回 「かなたの村が・・・」
清水崑
江戸東京博物館

羽子板用羽根(大)
江戸東京博物館

境川雲龍取組之図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第40回
清水崑
江戸東京博物館