
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日誌
- 資料番号
- 94203857
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 明治初期 明治2年 1869 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.4 cm x 16.7 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241735.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写し絵写真青焼 妙珍(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

鼈甲台梅鉢紋散蒔絵櫛
江戸東京博物館

文化財調査写真 建造物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

動物絵葉書 鶏
江戸東京博物館

本のカバー絵 「びんぼう自慢」 古今亭志ん生
清水崑
江戸東京博物館

草履
江戸東京博物館

ヘルメット
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

錬成の史都 鎌倉 絵葉書
江戸東京博物館

[錦糸公園 図面]
江戸東京博物館

製墨用型
江戸東京博物館

御公儀被仰渡之覚(天明八年より天保年間公儀触書等写)
江戸東京博物館

東光毒舌経 26のカット [みみずく](「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

明治天皇陛下 照憲皇太后陛下
江戸東京博物館

松本道別あて葉書 来訪依頼
大町桂月/作
江戸東京博物館

写真同盟特報 国粋大衆党興亜青年運動の皇民大会に五万の大会衆南進旋風に湧く
江戸東京博物館