
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203854
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年正月 1866 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.1 cm x 17.3 cm x 0.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241732.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

広告切抜 新形軽便早取写真機
江戸東京博物館

The Ginza,main street of Tokyo.3986
江戸東京博物館

書簡(仏像売買の件)
加賀林庄吉
江戸東京博物館

大軽業大夫増鏡勝代 興行チラシ
国鶴/画
江戸東京博物館

(箱根神社)右神社境内及富士ヲ望ム
江戸東京博物館

伊勢みやげ 外宮本社 豊受大神宮・神楽所
素鳳生/画
江戸東京博物館

鉄地ガラス玉簪
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 事故防止の御願ひ
東京地方逓信局 東京電燈株式会社京橋営業所/製作
江戸東京博物館

松似候男姿
壕越二三治/著
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)二代目市川猿之助・三代目市川段四郎 連獅子
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「いでゆの島新島・式根島案」
東京湾汽船
江戸東京博物館

死絵 八代目市川団十郎
江戸東京博物館

神籖(第十五ばん)
江戸東京博物館

五月興行大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館

二代目実川延若ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

軍隊行李(木製・士官用)
江戸東京博物館