
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 94203851
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸末期 文久3年正月~12月 1863 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.4 cm x 17.4 cm x 1.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241729.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

7 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴 じっとしていない雲のこと
清水崑
江戸東京博物館

教育歴史画 藤原鎌足
中島石松/画
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

生駒鋼索鉄道 鳥居前停留場
江戸東京博物館

申渡(井上貫流左衛門鳥居甲斐守役所へ出頭につき)
[堀田土佐守/作成]
江戸東京博物館

東海道名所之内 品川八ツ山下
歌川国貞(初代)/画 彫太田多七/彫
江戸東京博物館

三越春の新劇祭No.4 俳優座五周年記念公演 狐雁
[三越劇場]
江戸東京博物館

着物姿でお茶を入れる西洋人男女(幻燈原板)
江戸東京博物館

小引出し
江戸東京博物館

[仏事]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

下野国都賀郡川中子村文書 下野国都賀郡塚崎村文書
江戸東京博物館

絵入朝野新聞号外 憲法発布式銀座街祝賀之図
江戸東京博物館
![作品画像:[外国人訴訟規則之定]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/1354543-L.jpg)
[外国人訴訟規則之定]
太政大臣 三條実美/作成
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

(近江)瀬田の夕照
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館