
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上家代々日記帖書拔目録
- 資料番号
- 94203806
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 寛政元年~弘化2年 1789~1845 18~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.6 cm x 35.2 cm x 0.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241685.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小野馬鹿村虚字尽
式亭三馬/著
江戸東京博物館

横浜各国商館之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

書額「篤敷教化以正人心帰趨」
東郷平八郎/書
江戸東京博物館

講談一席話 石川一口 織田右大臣信長公 市川左團次
安達吟光/画
江戸東京博物館

医療器具・薬びん(箱入り)
江戸東京博物館

校正 続国史略 後編五
小笠原勝修/纂述
江戸東京博物館

あつま きん魚
楊洲周延/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,868号
江戸東京博物館

モーニング
江戸東京博物館

官製はがき
江戸東京博物館

秋田郡大阿仁之内道城村御開帳
江戸東京博物館

護符 奉修行大杉大神御祈祷太祝詞除災加護攸
江戸東京博物館

東京府石版絵
江戸東京博物館

切り開かれた野の小駅
山口諭助/画
江戸東京博物館

隣組回覧板[豊島区雑司ヶ谷一丁目] 国債(割引、利札)購入申込書
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(書置候一条明日まで日延の旨願状)
平林山主
江戸東京博物館