- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 牢屋舗御修復御用 掌記
- 資料番号
- 94203797
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸後期 文政9年5月 1826 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.3 cm x 12.1 cm x 0.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241679.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
下駄(高歯)
銀座 ぜん屋
江戸東京博物館
猿楽町住宅新聞 第6号
江戸東京博物館
世界都市博覧会入場券 大人券 AA000002
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 無責任主従(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
功五級金鵄章
江戸東京博物館
国立銀行ヲ制限スヘキノ議
江戸東京博物館
貯穀積分書上帳
信州佐久郡小平村百姓代 清助/他4名作成
江戸東京博物館
桐製浮き
馬井助/製
江戸東京博物館
相州江ノ島神社中宮安置の弁天像
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
西鶴織留世乃人心 四
井原西鶴/著
江戸東京博物館
護符 奉修不動尊長日護摩供安全所 成田山新勝寺
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和37年9月3日 1171号
江戸東京博物館
2 戦国雑兵 「はあっくしゅん」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 喜久井町風景 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一デーには反戦の全国的デモに立て
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館