近江屋版江戸切絵図 日本橋神田従於玉池矢ノ倉辺絵図 Pictorial Map of Edo by Ōmiya: From Nihombashi, Kanda, Otamagaike to Yanokura
高柴三雄/誌
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江屋版江戸切絵図 日本橋神田従於玉池矢ノ倉辺絵図
- 資料番号
- 94203010
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 高柴三雄/誌
- 発行所(文書は宛先)
- 近江屋五平/板
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年孟夏 1850 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 44.2 cm x 63.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-239205.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
カタカナシンブン サクラ 3号
江戸東京博物館
写し絵種板「火舩部分」
小林源次郎/製
江戸東京博物館
[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館
(御用留)
江戸東京博物館
京都の統治[馬上で闘う武士]
清水崑
江戸東京博物館
秀雅百人一首
緑亭川柳/輯
江戸東京博物館
上越・東北新幹線鳥瞰図(「国鉄首都圏ニュース」別冊)
国鉄首都圏本部/編集
江戸東京博物館
(山田式)空中飛行船
江戸東京博物館
カ、ハエ早期駆除週間(蚊・蠅駆除実施案内)
葛飾区役所、葛飾保健所、葛飾清掃事務所/主催 伝染予防委員会、各町会自治会ほか/協賛
江戸東京博物館
暹羅国山田長政の末孫(No.168)
江戸東京博物館
御用状写
西御門村/作成
江戸東京博物館
歌詞カード「青島行進曲」
江戸東京博物館
郵便報知新聞
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
大正十年八月六、七日 一日市町通り 水害の様子
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵版画 第十二景 春の銀座夜景
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館