
近江屋版江戸切絵図 日本橋神田従於玉池矢ノ倉辺絵図 Pictorial Map of Edo by Ōmiya: From Nihombashi, Kanda, Otamagaike to Yanokura
高柴三雄/誌
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江屋版江戸切絵図 日本橋神田従於玉池矢ノ倉辺絵図
- 資料番号
- 94203010
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 高柴三雄/誌
- 発行所(文書は宛先)
- 近江屋五平/板
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年孟夏 1850 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 44.2 cm x 63.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-239205.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

竹久夢二木版絵はがき
江戸東京博物館

無色脚付(木製)盃
江戸東京博物館

手帖
村松久七
江戸東京博物館

義士銘々功名之図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

(日本風俗)裁縫
江戸東京博物館

メモ(アチソン)
清水崑
江戸東京博物館

ロウソク立
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵家 箱根宮之下に行楽す 見晴台にて 1
江戸東京博物館

芳虎画 「梯子乗り」
芳虎/原画
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会(第一会場)水産館及食糧館上図染織別館
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和13年十二月号 NO.186
加藤 眞/編
江戸東京博物館

粉本 伊勢神宮
柴田是真/画
江戸東京博物館

歌劇日本バンドマン一座第三回公演プログラム
江戸東京博物館

絵皿
清水崑
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第86編 ねんねのお里
佐々木英/編
江戸東京博物館

借用仕金子証文之事
借用人あら町 忠助/作成
江戸東京博物館