- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江屋版江戸切絵図 四ッ谷千駄ヶ谷辺図
- 資料番号
- 94203002
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 高柴三雄/訂
- 発行所(文書は宛先)
- 近吾堂/蔵板
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年春 1849 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 44.6 cm x 63.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-239197.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
広瀬中佐・杉野兵曹銅像と万世橋駅
堀井猛司
江戸東京博物館
梵鐘
永江維章/編輯
江戸東京博物館
御馬御鷹御拝領之節取捌・鶴之御奉書相渡候節取捌・高岡瑞龍寺江御参詣之節御先法一件
横山蔵人/作成
江戸東京博物館
(村中協議集会の件等説諭願及び扱所仰置選定御達につき官令奉仰度上申書留帳)
村長 木村藤右衛門/作成
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和36年8月28日 1119号
江戸東京博物館
布製ベルト
江戸東京博物館
戸隠神社御神籤(第二十七番吉)
戸隠神社
江戸東京博物館
刀に兜 (すかし絵)
江戸東京博物館
渡辺仲蔵宛電報
サト/発信人
江戸東京博物館
島根地図(東京市足立区 六号ノ九)
江戸東京博物館
坂東辰三郎の明石志賀之助
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
伝染病研究所伏図
江戸東京博物館
(名古屋名所)名古屋城
江戸東京博物館
水浅葱絹地 長袴
江戸東京博物館
「街の子」
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 風通しのよい出発(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館