
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桜姫全伝曙草紙
- 資料番号
- 94003306-94003311
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 山東京伝/著 歌川豊国(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 河内屋茂兵衛・丁子屋平兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 天保12年新刻 1841 19世紀
- 員数
- 6冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.8 cm x 1.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255696.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鶏を抱く和装女性
江戸東京博物館

粉本 舟風景
柴田是真/画
江戸東京博物館

武蔵国都筑郡大場村富士講関係資料 恵穂志意和御神歌他
白井全行/他作成
江戸東京博物館

ソフトハット物語 1951
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4978号
江戸東京博物館

ヘアクリップ
ビィーナス/製作
江戸東京博物館

小林源次郎宛 玉川庄右ェ門葉書
玉川庄右ェ門/作成
江戸東京博物館

井之頭の春の夜
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

関東大震災 エンタシス風の様と崩れ落ちた建材
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

日誌
井上/作成
江戸東京博物館

東京生活新聞 昭和8年 第1017号
江戸東京博物館

積荷案内
東京府八王子 酢味噌醸造元 篠村久之助
江戸東京博物館

坂町出火諸入用(控)
四谷塩町一丁目 懸行事
江戸東京博物館

煙管筒
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供遊端午の気生
江戸東京博物館