- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当世模様 雛形瀧の糸
- 資料番号
- 91211413-91211415
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 絵菱屋忠七/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋伊右衛門/他3名版
- 年代
- 江戸中期 延享2年初春 1745 18世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 26.3 cm x 18.2 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255591.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
教導立志基 山内一豊ノ妻
水野年方/画
江戸東京博物館
長板中形型紙 籠に秋草
江戸東京博物館
拝領之品并諸御免許永願事等書上扣
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 小田原町
江戸東京博物館
まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 30
清水崑
江戸東京博物館
新編 修身教典 二箇年修業高等小学校用 巻二
普及舎編輯所/編
江戸東京博物館
手拭小下絵 地抜き花菱紋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
八丈島末吉村絵図
江戸東京博物館
中国美術風景
江戸東京博物館
(日本風俗)狂言
江戸東京博物館
護符 奉修延命観世音護摩供息災福壽祈攸 雨引山楽法寺
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和10年12月公演筋書 新国劇
藤田篤/編
江戸東京博物館
[転入手続に関するメモ]
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜 武蔵 遍歴の事(第十五回 マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館
型紙 クラウン横アール
江戸東京博物館
大江戸しばいねんぢうぎやうじ 翁渡し
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館