
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉差上御請書之事(御救米より書廻し俵数のこと)
- 資料番号
- 90383852
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 中村名主 五郎左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応3年卯10月 1867 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

題字「手紙」週刊小説2月25日号 85印2折
清水崑
江戸東京博物館

第八版 最新調査携帯番地入東京区分地図 附東京郡部地図
伊藤正之助/著
江戸東京博物館

読売新聞 第7209号
江戸東京博物館

村内四拾六人者共願書之面御答書上覚 (年始廻り等をめぐる村方騒動につき)
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 嘉永四年十一月場所
江戸東京博物館

(東京名所)万世橋停車場
江戸東京博物館

送り状
大宮宿 雛屋忠八郎
江戸東京博物館

子供用バックル
江戸東京博物館

網針
江戸東京博物館

タモ
江戸東京博物館

御尊判写(円上寺潟より水押上ヶにつき当村差支のため一件)
直左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

パナマ帽(子ども用)
江戸東京博物館

鳥からくり
江戸東京博物館

民俗調査写真 シーボルト宅跡
永江維章/撮影
江戸東京博物館

こどもしんぶん さくら 66号
江戸東京博物館

八月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館