- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (古文書断簡)(村方一同相守るべき九ケ条の事)
- 資料番号
- 90383815
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 与惣左衛門/他22名作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永3戌年2月 1850 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235347.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
山車の飾り物
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
十二月大歌舞伎(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館
薬袋 「歯痛頭痛最新薬 ケロリン」
江戸東京博物館
木綿アニリン染法 丙壱号
江戸東京博物館
(六)二宮先生桜町廻村の画像(栃木県芳賀郡物部村国民小学校蔵)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
大小暦
江戸東京博物館
磁器製盃「吉辰」
江戸東京博物館
老人(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
塑像 [くじらの山車に乗るかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
出銀格式帳
江戸東京博物館
護符 牛王宝印
江戸東京博物館
御神籤(第八大吉)
江戸東京博物館
筆捨山
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
明治十六癸未年吉凶方位表
江戸東京博物館
新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」4
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
高浜虚子あて書簡 俳句作家協会への会員推薦のこと
飯田蛇笏/作
江戸東京博物館