
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 上 御答書控 (去ル丑年人足のこと)
- 資料番号
- 90383739
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 餌釣村肝煎 久五郎/作成
- 年代
- 明治初期 慶応4年4月20日 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235271.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

死絵 市川団十郎(8代)
江戸東京博物館

手拭型紙 菊 和代「菊のませかき七重八重に咲き」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

紅葉と印章
江戸東京博物館

錦糸公園外柵設計詳細図
横山/技師 星野/設計者 寺内/製図者
江戸東京博物館

井草八幡宮 頼朝の手植松[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

五代目尾上菊五郎 死絵 「散る梅に」
歌川豊斎/画
江戸東京博物館

正遷宮ニ付御寄附御連名帳
三日市大夫次郎/作成
江戸東京博物館

BUENOS AIRES-TEATRO COLON
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回[タイトル]
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 冨久大国 千草
江戸東京博物館

新ばんおもちゃ尽
祥湖/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第八号 京橋区民健歩会々員募集他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館
![作品画像:[灸治悪日についての書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/687578-L.jpg)
[灸治悪日についての書付]
江戸東京博物館

長襦袢
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 (第一会場)噴水
江戸東京博物館

“防空知識”掛図その15「空襲時火災の特異性」
江戸東京博物館