
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 借用金証文之事
- 資料番号
- 90383524
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 日野座 次兵衛/作成
- 年代
- 江戸末期 文久3年11月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235056.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

表題 第4回 加寿天羅甚左
清水崑
江戸東京博物館

幻灯種板 「げんとう をはり」
江戸東京博物館

ゲートル(黒)
江戸東京博物館

第二十二回二科美術展覧会出品 風景 高岡徳太郎
江戸東京博物館

越辺川附嶋耕地川除出来栄帳
堀込村名主 弥左衛門/他作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 常盤橋門址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

スケッチ ハシブトガラス(胸の辺りが緑色になる)
清水崑
江戸東京博物館

義経千本桜 三段目 鮓屋
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

補の用心
内藤貞孺/著
江戸東京博物館

新吉原仮宅細見記
江戸東京博物館

日本橋開通記念
江戸東京博物館

選挙資格証(投票所入場券)
江戸東京博物館

安政新刻隅田川向嶋絵図
永江維章/編輯
江戸東京博物館

乍恐御訴訟奉申上候事
玉屋吉左衛門/作成
江戸東京博物館

謡本笛鼓文鎮(黒漆五本骨の扇に月紋紙台用・秋田藩佐竹家旧蔵)
江戸東京博物館

包帯と消毒綿と絆創膏とを兼ねたるスポーツバン見本ちらし
江戸東京博物館