
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 頼母子講書入手形之事
- 資料番号
- 90383469
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 仁左衛門/他2名作成
- 年代
- 江戸後期 寛政9年3月 1797 18世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235001.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

水谷実平宛書状(加納より召抱の儀につき)
佐太一郎兵衛/作成
江戸東京博物館

質地売渡申証文之事但文字金也他
巻柳村質地賣主 佐源右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

びらびら簪
江戸東京博物館

染付小鉢
江戸東京博物館

勲四等佐々木辰良先生出張二分間療法の施術及実験会入場券及びちらし
江戸東京博物館

夜の十時劇場放送台本 暖簾(のれん)
山崎豊子/原作 菊田一夫/脚色・演出
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

東京オリンピック長篇記録映画 世紀の感動 パンフレット
オリンピック東京大会組織委員会/企画 東京オリンピック映画協会/製作
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

昭和12年 五銭硬貨
江戸東京博物館

東京酒類仲買商組合第二十四回報告書
江戸東京博物館

海軍の特殊大型機バイキング(右)シール(左)水陸両用機
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

人生訓「独り立てる時に…」
武藤山治/筆
江戸東京博物館

3 続・みみずく説法 [第八回 狸]
清水崑
江戸東京博物館