
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 入置申証文之事(今般御高札儀去八月中大風之節吹例修理)
- 資料番号
- 90383343
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 菅谷村 半兵衛/他1名作成
- 年代
- 江戸末期 安政4年4月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234875.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

戦国雑兵 「あたしは看板屋の娘でございます」
清水崑
江戸東京博物館

剃刀
V.G.Vossler Nachf. Bonn
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4267号
江戸東京博物館

たばこ ハイライト 包装紙 1972春の全国火災予防運動
日本専売公社/製
江戸東京博物館

333メートル東京タワースケッチ TOKYO TOWER Sketch
江戸東京博物館

琵琶湖 唐崎松(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)六代目尾上菊五郎 信夫
江戸東京博物館

旗球
江戸東京博物館

証紙付拾圓札
内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

善光寺別当大勧進正門
江戸東京博物館

万案紙手形鑑 上巻
江戸東京博物館
![作品画像:明治四十三年八月大洪水惨況向嶋小梅町飢渇者へ握[握飯]供給](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/507465-L.jpg)
明治四十三年八月大洪水惨況向嶋小梅町飢渇者へ握[握飯]供給
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

(杉戸宿助馬請負起請文前書・宿助郷役人誓詞提出請書)
江戸東京博物館

かるた遊び
江戸東京博物館

宝篋印塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館