- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 相渡申手形之事(畑売渡)
- 資料番号
- 90383333
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 地主 卯右衛門/他2名作成
- 年代
- 江戸後期 天明4年2月 1784 18世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234865.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
護符 我国山道祖神 疫神悪魔退散守護
江戸東京博物館
吉原公園の死体
江戸東京博物館
京都大佛殿富札 江戸湯島天神富札 大阪今宮富札 江戸谷中天王寺富札 (明和二年)越中大岩山日石寺富札
江戸東京博物館
覚(此度御仁恵下以御取箇御下ケ被下)
蒲倉村組頭 孫市/他26名作成
江戸東京博物館
菊人形,山王祭
正岡容/詞 原摂郎/曲 飯田景応/編曲
江戸東京博物館
タバコカード 岡崎正宗
(玄々堂松田敦朝/印行)
江戸東京博物館
伊原青々園あて書簡 自由劇場創設時の諸事情について
小山内薫/作
江戸東京博物館
青い鳥楽譜 第52編 橇の鈴・あられ
佐々木英/編 武井武雄/画
江戸東京博物館
東京オリンピック
江戸東京博物館
[花瓶]
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,708号 89206266と同一
江戸東京博物館
電気こんろ
日立(HS-643)/製
江戸東京博物館
昭和十一年七月 盆興行に珍しき 名優網羅の大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館
道元 「何の用ぞ」
清水崑
江戸東京博物館
褄皮付下駄
近江屋商店/製作
江戸東京博物館
THE NIKKAN JIJISHASHIN 第二二五六号
江戸東京博物館