
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 萬屋忠蔵文書
- 資料番号
- 90383284
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方
- 作者(文書は差出人)
- 請人 幸助/他作成
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1括
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234816.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

壺に絵付けをする職人
江戸東京博物館

身代金借用証(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 借用人 伊藤由蔵/他1名作成
江戸東京博物館

手拭 ききょう 清之栄治
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

茶店と大灯篭
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸(小判 追掛)
江戸東京博物館

弥次喜多維新史道中 第1回(「文芸春秋漫画読本」)3
清水崑
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 覚(当午年貢割付之事)
田喜兵,海喜八/作成
江戸東京博物館

市民ガス防護必携
陸軍科学研究所/作成
江戸東京博物館

霞む山々(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
森本淸次/撮影
江戸東京博物館

ゑびす屋店先
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

(41)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

(表)若武者初陣奮戦双六 (裏)宝の山探検冒険双六 少年世界第三十六巻第一號附録
(表)斉藤五百枝・岩田専太郎・須藤重・小田富彌・山口将吉郎 (裏)新関青花/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 10
清水崑
江戸東京博物館

深川新地五明楼改対旭楼
歌川国貞/画
江戸東京博物館

農村
江戸東京博物館

日誌 1 昭和21年8月14日、22年3月1日至22年3月11日
清水崑
江戸東京博物館