
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付御届申上候事
- 資料番号
- 90383045
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 磐城郡長友村組頭 万蔵/他1名作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永7寅年6月 1854 19世紀
- 員数
- 1括
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234580.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

明治四十三年八月十一日大洪水ノ惨況(向嶋牛ノ御前)
江戸東京博物館

浅草公園花やしき西洋あやつり山がら奇芸
江戸東京博物館

明治座 昭和37年5月上演台本 東宝・明治座提携 森繁劇団 第2回公演 愚連隊純情派
藤原審爾/原作 椎名竜治/脚色
江戸東京博物館

粉本 夫婦岩
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 智鯉鮒大明神護符
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き フェルトをいつも綺麗に保つには?
江戸東京博物館

御家人金田家文書 独孫養女送籍願
金田正氏/作成
江戸東京博物館

鉈
江戸東京博物館

報知新聞夕刊掲載 時局論策
江戸東京博物館

明治座 昭和36年10月上演台本 宮本武蔵 続篇 三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

大津寿子宛日鉄炉材製造株式会社 書簡15
日鉄炉材製造株式会社/作成
江戸東京博物館

保険料領収證
江戸東京博物館

トランプ
江戸東京博物館
![作品画像:焼場所付[嘉永三年二月五日麹町五丁目より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/663026-L.jpg)
焼場所付[嘉永三年二月五日麹町五丁目より出火]
江戸東京博物館

乍恐口上書之覚(湯風呂寸法をめぐり洗湯屋と薬湯屋との出入につき)
江戸東京博物館

めんこ たーざんの逆襲
江戸東京博物館