
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別改書上帳
- 資料番号
- 90382915
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 野州那須郡下瀧村百姓代 君右衛門/他2名作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年2月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234447.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

土井撰美堂あて書簡
安田靱彦
江戸東京博物館

糸
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「月之出」庄田鶴友氏筆
江戸東京博物館

日本歴史画亀鑑 赤穂四十七士両国橋を渡る
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館
![作品画像:[仇討瓦版]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/671624-L.jpg)
[仇討瓦版]
江戸東京博物館

奥野健男あて「丹羽文雄」名刺
丹羽文雄/作
江戸東京博物館

新板改正 天保武鑑
江戸東京博物館

潮来の兄弟,あやめ月夜
野村俊夫/唄 竹岡信幸/曲 若木みのる/編,丘十四夫/詞 平川英夫/曲
江戸東京博物館

福運債券袋(貯蓄報告・銃後の護り、御家庭団楽の源)
江戸東京博物館

五代目 市川海老蔵の頓兵衛
歌川国芳/画
江戸東京博物館

戦争合わせ 爆撃機
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅
江戸東京博物館

貯蓄債券・報国債券ちらし「債券で力強く銃後の意気を」
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年8月興行筋書 新派大合同納涼興行
江戸東京博物館

御用留
中神村役人
江戸東京博物館

レース製品
江戸東京博物館