
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 規定連印之事 写し
- 資料番号
- 90382864
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸後期 天保7年 1836 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234396.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

[夕日に向かって]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

[漢詩読み下し 杉浦俊香先生審美の学を修めるにつき]
齋藤葉堂/他
江戸東京博物館

かっぱブロンズ
清水崑
江戸東京博物館

今戸人形 子持狐
金沢春吉/作
江戸東京博物館

伊勢暦(文久2年)
江戸東京博物館

THE BIRD’S-EYE VIEW OF THE TOKYO TAISHO EXPOSITION
東京大正博覧会協讃会
江戸東京博物館

温古写真集 21.明治5年落成の新橋停車場
江戸東京博物館

(永代ニ売渡し申我等田畑屋敷やふ之事)他
水窪村本主 甚三郎/他2名作成
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 鞍馬天狗と近藤勇の巻 5
清水崑
江戸東京博物館

勅正法之書写
[応徳寺 役院 長保寺]/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5641号
江戸東京博物館

旅行案内パンフレット 御嶽昇仙峡
江戸東京博物館

スマラン博覧会記念メダル
江戸東京博物館

江戸大地震末代鑑
江戸東京博物館

高橋是清他3名スナップ写真(海外視察)
江戸東京博物館

民俗調査写真 大県神社姫宮豊年祭関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館