
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用留
- 資料番号
- 90382813
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 組頭 治兵衛/作成
- 年代
- 明治初期 明治4年2月 1871 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234345.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

国民服(袴)
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年6月興行筋書 青年歌舞伎劇
江戸東京博物館

禅海和尚が刻苦三十年の長年月を費して開鑿せし青洞門
江戸東京博物館

(美濃国及び尾張国三郡村高書上帳)
江戸東京博物館

八十翁疇昔話
新見正朝/著 英一蝶 他/画
江戸東京博物館

かっぱ十代 第17回(「平凡」)
清水崑
江戸東京博物館

書簡(関東大震災見舞)
江戸東京博物館

検査器具一式
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和8年度 第20260号
江戸東京博物館

御請書(悪党差押置の為組合親村へ圏補理の旨につき請書)
上州緑埜郡新町宿寄場五拾壱ヶ村小組合五ヶ村/作成
江戸東京博物館

伊勢暦(享保21年)
江戸東京博物館

売渡申田地証文之事他
親類 権右衛門/他作成
江戸東京博物館

伊都義民戸谷新右衛門小伝
大西徳/編 大沢平八/閲
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 1円(金色)
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館