- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上申御請書之事
- 資料番号
- 90382614
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 三蔵/他作成
- 年代
- 江戸末期 弘化4未年7月15日 1847 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234146.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
松と鶴
江戸東京博物館
(此度大嵐などにより家中困窮につき出格の厳法被仰出願)
元〆役/作成
江戸東京博物館
乍恐口上書を以奉願上候御事
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館
御触書写(平素より孝行人并家業出精の者へ御褒美の件につき)
江戸東京博物館
公園(幻燈原板)
江戸東京博物館
菓子用木型 伊勢海老
江戸東京博物館
釘シメ
江戸東京博物館
御用書(村方諸文書留)
山口村 阿部藤和/作成
江戸東京博物館
5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館
鬢出し
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,079号
江戸東京博物館
御土蔵三ケ所石工手間仕様帳
石屋勘兵衛
江戸東京博物館
茶釜
江戸東京博物館
下絵[賀正 牛]
清水崑
江戸東京博物館
昭和十三年十一月 新聞切り抜き 奥さんの手帳 かたい栓も直ぐ抜ける
江戸東京博物館
東宮殿下中尊寺行啓記念 中尊寺献納平泉對照図
江戸東京博物館