
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一札
- 資料番号
- 90382463
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 新十郎/他2名作成
- 年代
- 明治初期 明治元年8月 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233995.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

張扇
江戸東京博物館
![作品画像:[今戸人形関係者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/670230-L.jpg)
[今戸人形関係者]
江戸東京博物館

昭和二十五年運勢暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

薬袋 「解熱鎮痛 トンプク」
江戸東京博物館

享和三亥年組合議定書写文化元子年同議定書写・文化六巳年御年貢御取下ケ願写次郎左衛門より組合中江詫一札写願書写
倉松村 戸ヶ崎喜蔵/作成
江戸東京博物館

東海道大井川の勝景
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

280 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

海軍用航空帽
江戸東京博物館

市村座芝居番付
鳥居清倍(初代)/画
江戸東京博物館

伝単「日本の皆様」
江戸東京博物館

たばこピース包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

玉川上水 35「湖底に沈んだ小河内村が蘇った」(『アサヒタウンズ 多摩版』)
江戸東京博物館

御守札 福禄寿
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き 御存じですか?リンネルの艶出し
江戸東京博物館

通告状(小金井終日行軍に関する規定)
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百三十七号
江戸東京博物館