
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一札之事
- 資料番号
- 90382368
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 年代
- 江戸後期 享和3年8月19日 1803 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233900.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

橋のたもとの旅装束の3人
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

厳頭之感
江戸東京博物館

明治座 昭和30年10月上演台本 新国劇 「聳人騒動-髪より-」
金子洋文/作
江戸東京博物館

東京市大出水の光景芝区柴井町交和会慰門
江戸東京博物館

文字瓦(男衾郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

借用仕証文之事 他
治平他1名/他作成
江戸東京博物館

以書付奉申上候(父母養育差支のため遊女稼鑑札御渡差免願)
小嶋梅次郎娘 たま/作成
江戸東京博物館

常陸丸殉難将卒十週年祭典
江戸東京博物館

かまくら
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 目黒区 大円寺庚申供養塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新板於坐舗道具尽
種貞/画
江戸東京博物館

加藤武雄より武田鶯塘あて葉書
加藤武雄
江戸東京博物館

芳年武者无類 九郎判官源義経 能登守教経
月岡芳年/画
江戸東京博物館

安政五戊午年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

アオイ 第2号
江戸東京博物館

千住一二三町目町会議案
江戸東京博物館