
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名頭手本
- 資料番号
- 90382138
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 和田きみ/作成
- 年代
- 江戸後期 文政9年霜月 1826 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233672.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

武鑑 巻之四
江戸東京博物館

御用日記
名主 磯右衛門/作成
江戸東京博物館

(大東京)旗幟はためく遊楽境浅草公園第六区の賑い
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館

レポート用紙
江戸東京博物館

東京 西部多摩スライド 谷保天神様本殿と梅
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 椀入れ「食わん五ツ」(黒麻地鮫文、黒麻地菱文)
江戸東京博物館

(入置申証文之事)他
江戸東京博物館

裁許御請証文石灰写
武蔵多摩郡上成木村下/作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回 在岡城 尼崎城
清水崑
江戸東京博物館

幼児用着物(袷)
江戸東京博物館

橋弁慶 7,椀久踊地
江戸東京博物館

掛燭台
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 56
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,081号
江戸東京博物館

大正十年十一月陸軍特別大演習記念絵葉書(第二)
江戸東京博物館