
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御手本
- 資料番号
- 90382096
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 和田徳治郎/作
- 年代
- 江戸末期 安政6年6月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233633.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治三七・八年戦役海軍記念日(東京)
江戸東京博物館

象牙材
江戸東京博物館

ガマ口型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

着物(袷 長着)
江戸東京博物館

陶製煙管
PATNT/製作
江戸東京博物館

覚(金子請取)
深川安宅町舞鶴屋
江戸東京博物館

算法通草 巻之十三、十四
山本賀前/原本編
江戸東京博物館

護符 紅龍山東海寺
江戸東京博物館

レコード 長唄東音会
江戸東京博物館

浄瑠璃八景 義太夫の千本桜(大物の帰帆)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

武蔵国埼玉郡小針村文書
江戸東京博物館

宮坂ゑつから人見とみ子宛
江戸東京博物館

大山巌書簡
大山巌
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]146
清水崑
江戸東京博物館

護符 太神宮 御師 龍大夫
江戸東京博物館

於宿下り遊参双六
歌川芳綱/画
江戸東京博物館