
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御手本
- 資料番号
- 90382095
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 和田徳次郎/作
- 年代
- 江戸後期 文政3年10月 1820 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233632.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭熨斗袋 寿(色摺) 高崎扇紋 三遊亭 円馬
江戸東京博物館

染付茶碗
江戸東京博物館

モクネジ
江戸東京博物館

雁之間詰申合控
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」14 浦島山出土 弥生式土器(横浜市)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

柱時計
SEIKOSHA
江戸東京博物館

昭和十一年八月 新聞切り抜き 今晩の献立
江戸東京博物館

入置申一札之事
問屋 弥兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

[松平定永内願書控]
[松平定永/記]
江戸東京博物館

世田谷区新町町会規約
江戸東京博物館

護符 奉納大乗妙典六十六部日本廻国
江戸東京博物館

日本酒ラベル 正宗
江戸東京博物館

踊 活花
江戸東京博物館

行徳乗合船宿引札
江戸東京博物館

伊勢暦(寛政8年)
江戸東京博物館

物品識名
岡林清達/稿 水谷豊文/補・編
江戸東京博物館