
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御請印帳
- 資料番号
- 90381782
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 東海道戸塚宿上矢部村名主 仁兵衛/他44村89名作成
- 年代
- 江戸末期 安政4年12月 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233370.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

續吉原百人斬(三),續吉原百人斬(四)
江戸東京博物館

鼈甲葉文蒔絵簪
江戸東京博物館

東京真画名所図解 桜田参謀本部
井上安治/画
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事(下総郡印旛郡小林村地主三左衛門差出書状)他
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 丸見屋商店発売品卸売価格表
江戸東京博物館

[領収書]
伊奈善吉/作成
江戸東京博物館

かっぱどんぐり子 第1回(「りぼん」5月号)
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

嘉永八乙卯年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

2 156号 1~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

東洋畫題綜覽 第11冊 補遺索引
金井紫雲/編
江戸東京博物館

寄席ビラ(西国坊明学)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

文展時代冬近しを画いて好評を博した池上秋畝氏門下の秀才大川秀薫女史と今秋の帝展に出品する蓮池(No 11)
江戸東京博物館

明治天皇御大葬鹵簿
江戸東京博物館

国体訓蒙 巻一
太田秀敬/著
江戸東京博物館

民俗調査写真 [成田山新勝寺聖天堂奉納石板絵]
永江維章/撮影
江戸東京博物館