
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治五壬申租税皆済帳
- 資料番号
- 90381586
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 新潟縣廰/作成
- 年代
- 明治前期 明治6年6月 1873 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233174.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭外箱部品 外箱の枠
江戸東京博物館

二月十二日 上棟式ヲ挙ゲタル品川座
江戸東京博物館

薬袋 「カゼネツ頓服」
江戸東京博物館

鉄砲改帳(知行所3ヶ村鉄砲所持者無御座につき)
西丸御小姓組 久承主税組中嶋斧太郎/作成
江戸東京博物館

東京都私設下水道章標
江戸東京博物館

スマラン博覧会記念メダル
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 鬼子母神堂 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館

凱旋門絵葉書
江戸東京博物館

五街道并脇往還宿村其外書留
江戸東京博物館

家兎競
江戸東京博物館

行商人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

横浜 夜鳴き蕎麦(幻燈原板)
江戸東京博物館

明治座 昭和31年4月興行パンフレット 春の新派祭 片恋 長崎こしま町 明治一代女 早春 お夏狂乱 赤線地帯
江戸東京博物館

電燈料領収証
関東配電株式会社
江戸東京博物館

神田川スライド 神田川上水 大宮八幡下
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館