
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御触書控帳
- 資料番号
- 90381461
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 名主 理三郎/作成
- 年代
- 江戸末期 安政5年正月 1858 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233049.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

恋ヶ窪一つ葉松 スライド 片葉の松
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

家喜池磁器製盃
青家喜/製造
江戸東京博物館

火屋ささえ
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「燈篭のおとど」 中村大三郎氏筆
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉願上候(大須賀川々除悪水除御普請用捨願
江戸東京博物館

洗濯板
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第260号
江戸東京博物館

木村利兵衛八十一歳・夫人千代六十五歳・息源兵衛五十三歳・夫人キン四十六歳・孫亀治郎三十歳・夫人スス二十七歳
江戸東京博物館

秩父領上三沢村宗旨御改帳
名主 十次郎/作成
江戸東京博物館

平林寺 野火止用水 平林寺
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

志士小伝
城兼文/著
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 220
清水崑
江戸東京博物館

日光湯本
江戸東京博物館

観定為取替一札之事
岩城郡 名主 泉崎庄左右衛門/作成
江戸東京博物館

戌可納皆済目録
岸武太夫/作成
江戸東京博物館

御大典記念
江戸東京博物館