
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神輿巡行道筋覚
- 資料番号
- 90381451
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 作者(文書は差出人)
- 四谷塩町一丁目
- 年代
- 江戸末期 天保13年6月 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233039.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

脱衣篭(籐製)
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(竈拵えのため木材世話願)
江戸東京博物館

日光
江戸東京博物館

薄俤幻日記
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

武田機山埋墓誌 付寄附之證
江戸東京博物館

児雷也、仙素道人、怪力お綱
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

懐中絵入端唄都々逸類集
清水嘉兵衛/編輯
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

くじら天国 第4回
清水崑
江戸東京博物館

東京開市三百年祭記事
大槻修二/編
江戸東京博物館

昭和十二年度普通経済歳入出追加予算書
監査局区政課
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

運送状
八王子町寺町 増島味噌正油店
江戸東京博物館

(詫書一札之事)他
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p16・17下 切れそうな蛇
清水崑
江戸東京博物館