
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両社幟幡再興控
- 資料番号
- 90381434
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 作者(文書は差出人)
- 四谷塩町一丁目 世話人
- 年代
- 江戸末期 天保14年6月 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233022.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

後はむかし物語
手柄岡持
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に丸紋(角判 追掛)
江戸東京博物館

書簡(新年の挨拶状)
吉山大造
江戸東京博物館

坂東第一北野宮略縁起
北野大宮司社頭役人/写
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 198-2
清水崑
江戸東京博物館

[封印]
江戸東京博物館

人間一代悟#迷所独案内
江戸東京博物館

海苔つけ道具一括
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 東都駿台
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

野球カード
江戸東京博物館

民俗調査写真 [鹿島様部分]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

竹とんぼおもちゃ手拭集 犬張子
秋本
江戸東京博物館
![作品画像:[都心部の震災焼失地図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/05/502326-L.jpg)
[都心部の震災焼失地図]
江戸東京博物館

旧御殿医門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

[腰を抜かした王さん][王さんアラビアへ行く8] 原画
清水崑
江戸東京博物館

市電乗換券 広小路-スキヤ西 間
江戸東京博物館