
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四谷塩町一丁目文書(鎮守御祭礼餝付道具一式預ケ所覚帳)
- 資料番号
- 90381425
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 作者(文書は差出人)
- 安平/他1名作成
- 発行所(文書は宛先)
- 四谷塩町一丁目
- 年代
- 江戸末期 元治元年6月吉日 1864 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233013.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

町人矢立
江戸東京博物館
![作品画像:[製紙器械作業の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661206-L.jpg)
[製紙器械作業の図]
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

二重橋の朝 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

大正13年度東京市本郷区罹災救助金歳入出予算(第7号)
江戸東京博物館

逓信記念日制定記念
江戸東京博物館

草稿(明治期新制度・法律等関係)
[内務省]/作成
江戸東京博物館

禹域出土墨宝書流源流考
中村不折/著
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4974号
江戸東京博物館

「質屋敷」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館

實母散包紙
江戸東京博物館

福嶋様御参府下方勘定帳
伊勢屋鉄五郎
江戸東京博物館

名古屋陸軍幼年学校
江戸東京博物館

[消毒綿入携帯用金属容器]
江戸東京博物館

手拭 菜の花と菜の花漬け 京名産 菜の花漬
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

叢梨子地葵紋散広蓋
江戸東京博物館