
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付御縋奉歎願候
- 資料番号
- 90381378
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 喜助/他2名作成
- 年代
- 江戸末期 万延元年6月26日 1860 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232966.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

長板中形型紙 籠に秋草
江戸東京博物館

発売紀念絵はがき 日本醤油醸造株式会社
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 七福神から子あそび
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 常会記録綴
雑司ヶ谷一丁目町会第十二班 第五十九隣組長/作成
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (63)
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 上野池之端 蓮玉庵
江戸東京博物館

禅海和尚が洞門開鑿以前青のくさりどの難所と称せられた時代の図
江戸東京博物館

時代物[1]4-C「つるつる」
清水崑
江戸東京博物館

手拭小下絵 扇子 扇荘
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

火の用心恋路くどきやんれぶし 上
江戸東京博物館

名所 琴平 サカキ門
江戸東京博物館

菖蒲浴衣(五),菖蒲浴衣(六)
江戸東京博物館

(富士御殿場口)三合目
江戸東京博物館

うたひ日記
江戸東京博物館

汐干狩(No.20)
江戸東京博物館

“写し絵”ご案内─その場で手作りされるアニメーション映画─
内田栄一/作成
江戸東京博物館