
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御触書写(芝原村文書)
- 資料番号
- 90380903
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 芝原村名主 太兵衛/作成
- 年代
- 明治前期 明治元年8月 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232505.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

槌
保科重永/作
江戸東京博物館

集金鞄
江戸東京博物館

順血安神湯 (子宮病 血の道くすり) 富末武助薬房
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 四ッ谷
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

差上申一札之事(実母死去の砌法名并位階等不法の件)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(杉ノ木九本但主人ハ別帋ニ申上候)他1名
二本木組上原村百姓 傳九兵衛家のり/作成
江戸東京博物館

速成軍用 支那語会話篇
支那駐屯憲兵隊教習隊/作成
江戸東京博物館

日本テレビ放送台本 おじいちゃま!ハイ!! おじいちゃまの催眠術(第2稿)
黒沢民夫/作 北進者/印刷
江戸東京博物館

月次之御礼其外御礼衆有之御勝手覗披露相勤候留
牧野河内守/作成
江戸東京博物館

[順宗]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

体温計
江戸東京博物館

関ケ原戦役三百年紀念 家康か伊達政宗に送たる関ケ原の捷報
江戸東京博物館

上州館林町文書 領収証断簡
中屋
江戸東京博物館

新橋駅開業式余興手古舞(三年十二月十八日)
江戸東京博物館

藝界新聞 第488号 昭和48年5月
前島通男(輝周)/編
江戸東京博物館

菓子鉢
江戸東京博物館