
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 相渡申質地証文之事
- 資料番号
- 90380764
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 本郷村 質地主 五郎左衛門/他2名作成
- 年代
- 江戸末期 慶応元年12月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232366.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御武蔵国御嶽山 御本殿
江戸東京博物館

沖縄植物
江戸東京博物館

諸職吾沢銭
江戸東京博物館

めんこ 小楠公
江戸東京博物館

金子借用申証文之事
金子借用人 太七/作成
江戸東京博物館

品川県御役所様より御用向ニ付諸入用割合帳
弥八郎
江戸東京博物館

[収納箱]
江戸東京博物館

当流口決之覚
赤上勘左衛門、梅村角兵衛、井上貫流/作成
江戸東京博物館

諸国大地震并大津浪
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第6回)タイトル
清水崑
江戸東京博物館

入置申質地証文之事(金子入用・下田8畝8歩・金42円50銭)
金主 嶋崎仙太郎/他3名作成
江戸東京博物館

緋綸子地腰替松竹梅鶴亀文様染繍絞振袖
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[座禅する三つ網少女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

証明写真
江戸東京博物館

尾上松之助劇花川戸助六
江戸東京博物館

明治座 昭和58年10月興行パンフレット 池内淳子錦秋公演 女が階段を上る時
明治座/編
江戸東京博物館