
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 流地証文之事(北羽鳥村文書)
- 資料番号
- 90380610
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 北羽鳥村 売主 次兵衛/他2名作成
- 年代
- 江戸後期 文化9年3月4日 1812 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232214.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

秀雅百人一首
緑亭川柳/輯
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 北州(色摺) 市山里栄
田丸屋/謹製
江戸東京博物館

中村芝翫九変化ノ内 座頭
歌川国貞/画
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 何でも御座れ即座に解決 晴衣のシミ何をつけたか
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 権右衛門他2名/作成
江戸東京博物館

護符 加蘇山神社御璽 石裂山神官
石裂山 神官
江戸東京博物館

街はふるさと
坂口安吾/作
江戸東京博物館

米軍通信隊のジープ、東京に入る検問所にて
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

野田宇太郎あて書簡 「玉笛譜」の編集について
佐藤春夫/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 神馬奉納物
永江維章/撮影
江戸東京博物館

淋し夕の秋雨手向けの花に注がれて
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

従軍記章
江戸東京博物館

閣議按(明治16年徴兵令改正以来、今回更に改正につき)
江戸東京博物館

松竹梅
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

東劇 [昭和]廿三年十一月狂言 清正別離諷 大阪城内の場 芝翫の淀君
江戸東京博物館